ぐーたらフローリストの日常

「あ、また溶けてる」

今まで何度夫に言われたか分からない言葉。

我が家のソファはL字ソファで、オットマン側は私の定位置だ。

始めは普通に座っていても、だんだん下へ下へとずれていく。

そして最終的には溶けている体勢へとたどり着くのだ。

YoutubeやSNS、テレビドラマは大好物。

特に犬の動画は大好きで、かわいい~!飼いたい~!と叫んでは子犬を探して妄想を膨らませている。

最近では帰国後の物件探し(ほぼ更新されないけど)。間取りを見ては家具を探し、やはり妄想していると、

時間はあっという間に過ぎていく。

※一応お伝えしておくと、花屋でフルタイムで働いています。笑

時間を無駄にするのが嫌だと、ドラマでさえ海外ドラマを見て英語の習得に励む夫からすると信じられないらしい。

彼のお友達もそのような方が多く、

「本当にぐーたらするのが好きなんだね。」

と、このブログを読んでくれた友達からは驚かれた。以前から言ってはいたんだけど、建前と思っていたのかな。

子供がいる友人は、365日、24時間お母さんで。こんな風にぐーたらする時間は無いんだろうな。

すごいよなぁ。それでいて私の友人は美しさも保っている人ばかりで。本当に尊敬する。

そういえば今日は母の日だったけど、お母さんの皆はお花もらえましたか?

昨日、一昨日と、私が働くお店も大忙しでした。

いくつかのハイブランドから数十個単位の花束の配送注文に加え、通常予約、お客様も多かった!

(名立たるブランドから母の日に花束もらえる常連さんって、一体どんな人なんだろう。って余計なこと考えたり)

SNSを見ていると、日本でも今年は例年より花の流通量が多かったそうで。

STAY HOMEの影響で、お花に触れる人が増えたのではないかと、その面に関しては嬉しくなった。

もし!もしも!もらってない方がいたら、私に連絡ください。来年は私から旦那さんに事前にお伝えしておきますので。笑

全国配送しているおすすめのお花屋さん教えときます。

タイトルとURLをコピーしました